2023年01月20日

【終了しました】郡山吉江『しかし語らねばならない』(共和国)刊行記念トークイベント「それでも郡山吉江を語るために」

大橋由香子(ライター/編集者)
下平尾 直(共和国代表)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


郡山吉江さんは、敗戦直後からニコヨンと呼ばれる日雇い労働者として家族や生活を支えながら、1960年代以降、83年に急逝するまで、女性解放運動や反天皇制運動をはじめ、三里塚、死刑、優生保護法、入管、保安処分、東アジア反日武装戦線などへの弾圧を許さない社会運動や救援活動を全力で担いました。晩年にはそのなかから生まれた3冊の著書を残しましたが、いずれも絶版で、現在までほとんど忘れられた存在でした。でも、かの女のこうした生き方や社会との関わり方には、けっして忘れられてはならない課題が、現在にも変わらず残されているはずです。

昨秋、共和国から出版された『しかし語らねばならない』は、郡山さんがそうした社会運動の現場でつづった文章などを集めた1冊です。本年は郡山さんが没してから40年の節目でもあり、郡山さんの活動や考えをあらためてふりかえりながら、かの女が生きることのなかったわたしたちの社会が直面している課題を考えてみたいと思います。

ゲストは、雑誌『エトセトラ』の連載で郡山吉江さんをとりあげた大橋由香子さん。そして『しかし語らねばならない』の版元、共和国の下平尾直さんです。大橋さんには、抵抗する女たちの歴史と重ねながら、郡山さんについて語っていただく予定です。

郡山さんを知らない方や若い世代にもぜひ参加してもらえるとうれしいです。ぜひ。

郡山吉江(こおりやま・よしえ)

1907年、仙台市に生まれる。1931年、プロレタリア文学運動に関与して詩人の郡山弘史と識り、実家を出奔、上京する。1945年の敗戦後、仙台で日本共産党に入党(50年に除名)、婦人民主クラブの初代仙台支部長となる。再上京し、以後は日雇い労働者として生活しながら、救援連絡センター、侵略=差別と闘うアジア婦人会議、婦人民主クラブなどの会員として精力的に社会運動に従事する。83年、清瀬市に没する。
著書に、『三里塚野戦病院日記』(柘植書房、1979)、『冬の雑草』(現代書館、1980)、『ニコヨン歳時記』(柘植書房、1983)がある



__________________________________

 概 要

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日 時:2023年2月23日(木)開場18:00/開演18:30
    当日、開演直前にzoomのURLをメールまたはPeatix DMにてお送りいたします。
    1週間のアーカイブ配信あり。開催日の翌日以降、準備でき次第メールにてアーカイブ視聴URLをお送りします。

会 場:Readin’ Writin’ BOOK STORE(東京メトロ銀座線「田原町」徒歩2分)

参加費:1000円(会場、オンラインとも)

ご参加をご希望の方はhttps://readinwritin230223.peatix.com/viewよりお願いします。

※会場で開催し、オンラインでの同時配信を予定しています。ただし、状況により登壇者の移動に困難が生じた場合などは、延期、オンラインのみでの開催となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

__________________________________

 登壇者プロフィール

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

大橋由香子

『日本読書新聞』を経て、フリーライター・編集者。著書に、『満心愛の人 益富鴬子と古謝トヨ子――フィリピン引き揚げ孤児と育ての親』(インパクト出版会)、『からだの気持ちをきいてみよう』(ユック舎)、『生命科学者 中村桂子』(理論社)、『異文化から学ぶ文章表現塾』(新水社)ほか。『千代田区女性史(1996〜2020)』(ぎょうせい)に企画・編集委員として関わり、女性翻訳家インタビューを光文社古典新訳文庫サイトで連載中。


下平尾 直

共和国代表。既刊77点。共著に、『近代出版研究』創刊号(皓星社)、『メディアの本分』(彩流社)ほか。編書に、長谷川春子『踊る女と八重桃の花』、武田麟太郎『蔓延する東京』、萩原恭次郎『断片 1926-1932』、黒田喜夫『燃えるキリン』(以上、共和国)、織田作之助『俗臭』(インパクト出版会)などがある。


__________________________________

 配信について

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

オンライン配信は、ZOOMを利用しておこないます。
Zoomアプリをインストールしインターネットに接続したPC、スマホ、タブレットなどをご用意ください。
当日、開演前にPeatixのDMおよび、お申し込みの際にご入力いただいたメールアドレスへミーティングルームへの招待URL、パスワードなどをお送りしますので、そちらからご参加ください。

なお、機材トラブル等で開始時間が遅れることがございます。また配信が不可能な状態になった場合は、終了後に録画を共有する形で対応させていただきます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。

2023.01.20. | Posted in news