-
2022年04月24日
聡子の部屋 第29回【沖縄特集③】沖縄文化還元論に待
貧困研究のテキストを読み漁ると、世界中の巨人たちによる研究蓄積が豊富です。その多くは個人の資質によらない「雇用上の問題」や「社会保障の不備...
-
2019年01月09日
鈴木晴香さん〈現代短歌〉教室「31文字のせつなさ」
鈴木晴香さんの〈現代短歌〉教室「31文字のせつなさ」を毎月開催します。 【2022年】13時~14時45分 5月1日(日) お題は「鳥」 ...
-
2018年11月22日
「お座敷一箱古本市」毎月第一土曜日に開催
お座敷一箱古本市は、お気に入りの本をミカン箱程度の一箱に詰めて持ち寄り、一日だけの「本屋さんごっこ」を楽しむイベントです。 Readi...
-
2017年04月24日
PRIVATE LESSON FOR WRITING
読むことは書いた人に立場になって考えること。書くことは読む人の立場になって...
-
2022年05月27日
聡子の部屋 第30回「参院選でどうなる?政治のジェンダ
候補予定者が次々と報道されている、7月の参議院選挙。政治学者の三浦まりさんをゲストに、政治のジェンダー平等の観点から考えます! (詳細は追...
-
2022年05月27日
『学びの本質を解きほぐす』(新泉社)著者・池田賢市さん
昨年4月に新泉社から出版された『学びの本質を解きほぐす』の著者・池田賢市さん(中央大学教授)が、毎回様々なゲストと一緒に日本の教育の問題点...
-
2022年05月12日
『私、子宮がんやめました 抗がん剤、やってどうなる?』
ドクターファンタスティポ★嶋守さやか(『私、子宮がんやめました 抗がん剤、やってどうなる?』著者)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
-
2022年04月24日
【『テクノロジーと差別』刊行記念イベント】ネットにおけ
インターネット上では、被差別部落や、女性、性的マイノリティ、在日コリアン、障害者などにたいするヘイトスピーチが爆発的に発生しています。今回...
-
2022年04月17日
稲田和浩『[増補改訂版]浪曲論』&杉江松恋『浪曲は蘇る
「浪曲」という芸能をご存知でしょうか。昭和初期に圧倒的な人気を誇った芸能です。三味線にのせて唄・語りでもって物語をみせていきます。現在は落...
-
2022年04月13日
【終了しました】『天皇家の恋愛』刊行記念イベント「皇室
明治天皇まで多妾が容認された天皇家。皇嗣確保のためには、側室を維持した方が有利だったはずだ。しかし、皇室は、一夫一婦制、子どもを家庭で養育...
-
2022年04月07日
【終了しました】聡子の部屋 第28回 【沖縄特集②】
今年沖縄は、日本「復帰」50年に加えて、県知事選をはじめとする大型選挙、そして5年に一度開催される「世界のウチナーンチュ大会」など、歴史的...
-
2022年04月05日
【終了しました】『9/11の真実を求めて』刊行記念トー
〈出演〉住山一貞(『2001年米国同時多発テロ9/11の真実を求めて』著者) 2001年米国同時多発テローー。今世紀の世界のありようを指し...
-
2022年03月18日
【終了しました】東アジアのオンライン・フェミニズム(『
【中国・韓国・台湾・香港】4地域のフェミニズム運動を紹介する新刊『ハッシュタグだけじゃ始まらない――東アジアのフェミニズム・ムーブメント』...