news
-
2025-01-16
聡子の部屋 第80回(3/20)「地震と豪雨と原発と〜
<概要> 2024.1.1におきた能登半島地震。震源の珠洲市では、大地が揺れ津波が襲い海底も隆起した。震央間近だった高屋町は家屋がほぼ倒...
-
2024-12-14
【有元健×挽地康彦】『移民都市』―移民たちの声に耳を傾
世界中で排外主義が渦巻いている。まっとうな市民であると自負する人々の口からは、容赦なく移民嫌悪、移民排除の言葉があふれだす。国境を越える人...
-
2024-12-14
【終了しました】インタビュー田原町 番外編「20年かけ
ノンフィクションの書き手を招いて、取材の仕方、書き方についてきいてきた「インタビュー田原町」ですが、今回は番外編です。 セルフビルドで自宅...
-
2024-12-12
聡子の部屋 第78回(2/21)「いないことにはさせな
女性であり部落出身であり、それ以外にもさまざまな属性をもつわたしにとって、とりわけこの2つの属性は、関心を持たずに意識せずに生きていけるも...
-
2024-12-11
“日本一生徒数の多い社会科講師”と考える、1歩踏み出す
12⽉17⽇発売の『明けない夜があっても⽇本⼀⽣徒数の多い社会科講師のお悩み相談』(⻘⽉社)は、オンライン学習サービス「スタディサプリ」で...
-
2024-12-04
聡子の部屋 第77回(2/5)「植民地「公娼制」に帝国
「公娼制」、「慰安婦」制度について多くの議論があり、それぞれの認識が交わることなく議論されています。それがどこまで歴史的な検証に耐えうる...
-
2024-11-30
コモナーズ・キッチン・コンフィデンシャル 『舌の上の階
※オンライン配信はありません イギリス料理のレシピ本でもガイドブックでもなく、階級を考えるための本。でもその階級とやらをがっつり舌で味わい...
-
2024-11-30
聡子の部屋 第76回(1/30)「イスラエルによるガザ
2023年10月7日以降、イスラエルのパレスチナ・ガザ地区への攻撃はジェノサイドという重大犯罪にまで至りました。なぜ、ジェノサイドは防げな...
-
2024-11-28
【終了しました】聡子の部屋 第75回(1/10)「「永
マスコミは戦後「●●年」の表現をしばしばする。戦闘は1945年夏に終わった。だが、戦争被害は終わらなかった。沖縄の基地問題。政府からコメ...
-
2024-11-21
【終了しました】『渡邊洋次郎対談集 弱さでつながり社会
みんなで「より良く生きていく」――能力主義から脱するために 渡邊洋次郎×勅使川原真衣 青年期に非行・犯罪行為を繰り返し、現在は薬物・アルコ...