2022年04月07日

【終了しました】聡子の部屋 第28回  【沖縄特集②】「多様性が発展させる民主主義:沖縄、移民、ジェンダーの視点から」 ゲスト:徳森りま(金城リンダ)

今年沖縄は、日本「復帰」50年に加えて、県知事選をはじめとする大型選挙、そして5年に一度開催される「世界のウチナーンチュ大会」など、歴史的な節目にあたるスペシャルイヤーです。

選挙の結果により「オール沖縄体制の弱体化」などとも言われる中、沖縄や社会にとって本当に必要な運動とは何なのか。今、沖縄で起き始めているうねりとは。

前回の沖縄県知事選で玉城陣営の若者チームとして関わり、ペルー日系移民のルーツを持つ立場から、ジェンダーや沖縄のことについて語ります。

みなさまぜひお気軽にご参加ください。

梨の木ピースアカデミー公式サイト https://npa-asia.net
共著に「沖縄の声を届ける―世界に、日本に、一人ひとりに」『日本と沖縄 常識をこえて公正な社会を創るために』(2016年、解放出版社)。

参考記事:
(Web論座)「多様性が発展させる民主主義「新時代沖縄」をつくるポジティブパワー」
https://webronza.asahi.com/journalism/articles/2019061800003.html?page=1
__________________________________
概要
__________________________________

日 時:2022年4月20日(水)18:30開場/19:00開演(アーカイブ配信あり)
参加費:1,500円
方 法:会場参加、またはオンライン配信(YouTube)
   オンライン配信のURLは、開始直前にメール・DMにてお送りいたします。

ご参加をご希望の方はhttps://peatix.com/event/3215479/viewよりお願いします。
※会場参加チケットから、オンライン配信チケットへの変更は随時可能です。DM等で主催者へご連絡ください。

▶︎ゲスト:徳森りま(金城リンダ)Lima Linda Tokumori Kinjo

沖縄生まれ。父親がペルー出身の日系3世で、幼少期を南米で過ごす。辺野古新基地建設に反対する市民団体 沖縄「建白書」島ぐるみ会議にて、翁長雄志元沖縄県知事の国連人権理事会参加へ随行。2016年から南米コロンビア、ペルーにて紛争被害者の社会参画支援に従事。2018年の沖縄県知事選挙で若者チームとして関わる。
2020年からは沖縄の歴史や社会、沖縄戦、米軍基地、日系社会をキーワードに、オンライン市民講座「梨の木ピースアカデミー」のコーディネーターとしても活動している。梨の木ピースアカデミー公式サイト https://npa-asia.net

参考記事:(Web論座)「多様性が発展させる民主主義「新時代沖縄」をつくるポジティブパワー」

________________________________

「聡子の部屋」とは?
__________________________________
ジェンダー、外国人差別、排外主義、セクシャル・マイノリティ、原発、基地、オリンピックなど、いま日本社会はさまざまな問題を抱えています。
この状況を私たちはどう受け止め、変えていくために、どんな行動をとればいいのでしょうか?
この連続イベントでは、幅広い交友関係を持つ社会学者の梁・永山聡子さんが、いま会いたい人たちをゲストに招き、現在の取り組みや今後について迫ります。

東京・田原町にある書店「Readin’Writin’ BOOKSTORE」で月1回開催します。途中の回だけの参加も大歓迎です。

公式HP https://www.satokonoheya.com/
Twitter https://twitter.com/Satoko_no_heya
Fecebook https://www.facebook.com/satokonoheyaroom
__________________________________

オンライン配信への参加方法
__________________________________
配信は、YouTubeライブの限定公開にておこないます。
販売を締め切り次第(当日18:30ごろ)、お申し込み時にご入力いただいたメールアドレスへ限定公開用のURLをお送りいたします。そこから配信をご覧いただけます。
※申し込みされていない方とのURLの共有はご遠慮ください。また1つの画面を複数人で視聴する場合も、人数分のチケット購入をお願いいたします。URLが流出した場合、配信を停止することがあります。
※オンライン参加の場合は、質問などはできません。聞きたいことがございましたら、お申し込みの際にご入力ください。
※配信のトラブルで停止した場合は、 こちらでURLを再送いたしますので、しばらくお待ちください。お手元の映像が止まったけれども連絡が来ていない場合は、 ご自身の設定や回線をお確かめください。
※配信映像は、1週間程度限定でアーカイブ配信いたします。ネット環境等のためにオンライン配信を見られなかった方はこちらをご利用ください。

__________________________________

会場での参加をご希望の方へ
__________________________________
新型コロナウイルス感染防止の観点から、会場参加は事前にお申し込みいただいた方に限定しております。
お申し込みなく来店された方は、入店をお断りすることがございますので、ご注意ください。

会場:Readin’ Writin’ BOOK STORE
〒111-0042 東京都台東区寿2-4-7

2022.04.07. | Posted in news